« パンダとチンク | トップページ | 本日の練習 »

2005年11月 5日 (土)

実家のピアノ

久しぶりに実家に帰ってピアノを弾きました。

うーーーん、音が出ないーーー。力をかけているのに鳴らないーーー。おかしい!

まあ、メンテを怠っていますからねえ。いつも調整されたピアノを弾いているからか、違いがとても良くわかりました。なんてったって35年は前のピアノです。ネズミさんに部品をかじられたり、湿気でやられたりと、かなり負担をかけておるピアノです。そろそろ寿命なのかしら?


姪っ子の演奏を聴く。曲は中田喜直のエチュード・アレグロ。

メトロノームに合わせて、早く弾く練習をしているが、全然合っていない(笑)一ヶ月後にはコンクールがあるんじゃないの?大丈夫?まあ、ミスもなく、早く弾くことはできているので、あとは表現かな?

「練習嫌い」のレッテルをはられ、親にも(義理の妹)先生の前で「ちっとも練習しないんです」と言われ、泣きながらレッスンをしていたこともあるらしい。かわいそうに・・・。確かに昔から練習はあまりしてませんでした(この辺は確か以前の日記に書いたような)今日は、そのことについてお話してあげようと思ったのですが、「練習しようか」の言葉をだしたとたん「練習はしてるもん!今日朝したもん!」と泣きそうな顔で反論してくる始末。

余程追いつめられているんでしょうか? 誰も責めていないのに。

本人は「練習している」つもりになっています。もちろんしているんでしょうが、中味の問題?さて? 基準はどこに?????

|

« パンダとチンク | トップページ | 本日の練習 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« パンダとチンク | トップページ | 本日の練習 »