弾いてみたい曲・ショパン編
将来、譜読みをしよう!と意気込んでいる曲を紹介します。あくまで意気込んでいるだけなので、弾けるようになるかどうかはわからないレベルです(汗)
○ソナタ2番1楽章・・・かっこええ!
○ピアノ協奏曲1番1楽章・・・哀愁ただようメロディライン。2台でやりたい!
○バラード1番・・・次にやります♪
○バラード3番・・・弾きやすそう
○バラード4番・・・これは、涙モノの作品です!弾けたら自慢できます
○幻想曲・・・「ゆーきーの降る街をー」と歌いながら弾く・・・訳ないが、中間部分のメロが好き
みなさんの弾きたいショパンはなんですか?
| 固定リンク
コメント
ハタチ頃は作品40番台を連続で弾いていくような無謀なことしてたんですが、作品50番台は難局揃いなんで頓挫したままですね。
その辺りから攻めていきたいんですが、当時に輪を掛けて下手になってますし、譜面を読む力も落ちてるので生きているあいだにできることやら(^^;)ヾ
ということでショパンの作品は50番台と致しましょう!
投稿: goshu1008 | 2006年1月28日 (土) 00時16分
goshu1008さま
作品番号で語られるとは、恐れ入りました!そうですよね、そういう弾き方もありですよね。面白いです!アシュケナージのショパン全集では、作品番号順に収録されていますから、時代の移り変わり、作品への影響などわkるようになっているんでしょう。しかし、聞くときは、バラード4曲まとめて・・・てやってしまいます。いけませんね。
投稿: かおる | 2006年1月28日 (土) 14時04分
ショパンなら、全曲制覇したいくらい全部大好き!(笑
決められな~い!!!(大爆
今はとりあえず、革命を今年中にひけるようになりたいかな♪(現実的過ぎる?!笑)
実は、こっそりバラード1番を練習する会に入っておりまして・・・。
楽譜だけは勢いで買ったんだけど、それから全然進んでおりません(^^;
かおるさんのスケ2も、近い将来是非弾いてみたいです♪
投稿: yu-ki | 2006年1月28日 (土) 16時42分
yu-kiさま
>ショパンなら、全曲制覇したいくらい全部大好き!(笑
決められな~い!!!(大爆
あはははは!ホントお好きなんですね!
>実は、こっそりバラード1番を練習する会に入っておりまして・・・。
みるくさんとの、ですか?私は「堂々と練習」なのですが、「こっそり」練習しないとその会には入れないのでしょうか?(笑)
>かおるさんのスケ2も、近い将来是非弾いてみたいです♪
ぜひぜひ!飽きることなく弾けると思いますよ!チャレンジしてくださーーーい!
投稿: かおる | 2006年1月29日 (日) 02時19分
私もショパン全曲制覇したい!!でも夢のまた夢でして、きっと私が生まれ変わってもたどり着けない夢なのかもしれません。というわけで、特に目標としているのが、バラード4番ですね。ショパンの技巧・表現要素満載の曲だけに、これが弾けたら他のショパンの曲も弾けるのではないか、と錯覚してしまいたくなります。
バラード1番をこっそり練習する会があるならば、4番をこっそり練習する会というのはありませんかね(^^;;;;
投稿: ふゆのほし | 2006年1月31日 (火) 11時56分
ふゆのほしさま
おお!バラ4狙いですか!!!!!
コソ練ではないけれど、レッスンで弾いてらっしゃる方は何人か知っていますが。
実は私もその方(ピアノフォルテさんね)に触発されて「バラ4いいなあーーー」て憧れだしましたよ。
作ります?「バラ4コソ練会」
しかしその前に私はバラ1・・・なんだけどーーーああーー。
投稿: かおる | 2006年1月31日 (火) 13時09分