リスト メフィストワルツ 練習状況その1
↑この左手が届かないので、弾くのを諦めていました。しかし!趣味で弾くんだし、誤摩化してもええかあ!と言う訳で、微妙にバラして弾くor下の「ミ」を省くことにしました。(先日、生演奏を聴く機会があったのですが、そのピアニストも音を省いていました♪)
↑ここは手の動きは静かに、オクターブの形をさせたまま「ソラシ」を弾きたい箇所。しかし、手の形&関節が固いので難しい。「ソラシ」がコケてしまう。
↑ここ絶対に間違ってしまう。「ミレシファ」が「ミレラファ」になってしまう。なんでやーーー!と思ったら納得。
↑スケ2のここと勘違いしてしまうのであった。指がスケ2仕様なのであった!わっはっは!
とにかくゆっくり練習。案外譜読みがしやすいのである。ただ、全25ページあり、長い&後半から難しくなってきます。今で12ページくらいはゆっくり弾けるようになってきています。これからが勝負です。
ぼちぼちいきます。
という訳で練習風景。途中まで&めっちゃ遅い&ミス多数。観賞用にあらず。記録用です。
| 固定リンク
コメント
かおるさんこんばんわ。
ハン狂に、なっなんと、メフィストワルツですか!!
自分も超ひきたくて楽譜だけはあるのですが…
スケルツォ2番の駆け下りに似てるとことか、絶対音外します!
譜読みはしたことがあるのですが、前半の数ページで力尽きました(爆)
動画,なかなかいい感じですよねー
また弾きたくなってきた!
投稿: らび | 2007年9月 7日 (金) 20時51分
らびさま
らびさんなら弾けますよーーー。案外、音が取りやすいですし、タランテラ、ハン狂2番をされたんでしたら、いけるのでは?レッツチャレンジですよ♪
投稿: かおる | 2007年9月 8日 (土) 23時12分
ハンガリー狂詩曲2番よりメフィストの方が余程難しいですよ!
確かに譜読みはしやすいですが・・テンポアップした時にその大変さが分かります。
ゆっくりでは様にならない曲ですし・・・。
頑張ってくださいね。
投稿: 通りすがり | 2007年9月 9日 (日) 04時09分
通りすがりさま
ありがとうございます!
やっぱりメフィストは難しいですよねーーー。今は音に出来ただけで幸せでございます(笑)テンポアップできるくらいの腕になったら、舞台で弾いてみたいと思います♪
投稿: かおる | 2007年9月11日 (火) 00時10分
こんにちは^^
お久しぶりです。
今、メフィストワルツ練習中です!
難しいですが・・・
いい曲ですよね!
速く弾かないといけないので・・・
まだまだですが・・・
今年の夏ごろから始めて・・・
やっと真ん中?くらいまで進みました!
がんばるぞ~!!!
難しいケド・・・
ホント音に出来ただけでも幸せ!ですよね~。(笑)
また遊びに来ますね~!
投稿: ローズマリア姫 | 2010年12月 6日 (月) 18時27分
ローズマリア姫さま
がんばっておられますね♪難しくっても、愛があれば大丈夫です!すごいですね
テンポあげるのが難しい曲ですよね。私もそう思います。ああ、いつかやってみたいですが、大変そうだわ〜!がんばってモノにしてくださいね!
投稿: かおる | 2010年12月 9日 (木) 01時04分