第105回(2/5)のレッスン
発表会のプログラムをいただきました。なんかですねえ、私の名前の字がかすれてる、ということで刷り直しをしているんですって!げげげ、私一人のために?いいのに、別に!でも「プログラムだし、保存されるものなので」ということです。ひゃあ!
当日はドレスを着る宣言と、鼻水で悩んでいることをお話しました。とほほほ。
●ツェルニー50番練習曲 6番(3回目)
テンポあげて!
やっぱりテンポあげると難しい。音を覚えないと、ミス多発!!!!!
↑左手が頼りない。もっとしっかり打鍵すること。
繰り返し練習、音を覚える、弾きこむ、を続けていきます。
●リスト ラ・カンパネラ(20回目)
今日で最後です。
暗譜で弾いたのですが、なんか集中できず。(ツェルニーがんばりすぎたあ)普段しないミスを連発。まあまあ、今ミスしておいたほうがいいでしょう(笑)
↑なんかここ、わけわからなくなっていきます・・・。音数間違いそう!
↑音ミスに注意!
ここでも身体が温まって鼻水ですよー。汗かいた!
でもよく考えたら、バファリン飲んだんだった!実は首の筋を違えてまして、痛み止めを飲んでいたので汗がでやすかったのかもしれません。初めから身体をあたためておけば鼻水はでないかしら?
※鼻水がでるのは、身体を温めようと、余計な水分を外に排出しようとする現象だそうです。
いろんな人に聞いて、とりあえずはカイロを使って足先と腰を温めようと思います。控え室でちょっと運動しとかなくっちゃ!
| 固定リンク
コメント
こちらでははじめまして。
先日はサロン・ドゥ・アヴェンヌでお会いできて嬉しかったです。
いよいよ発表会本番なのですね。
頑張って下さい。
ラ・カンパネラは僕も大好きなんですよ♪
ただ繊細過ぎて僕が弾くにはかなり難しすぎますが…
またいつかご一緒したいですね。
投稿: ISHI-chan | 2008年2月 5日 (火) 19時25分
ISHI-chan♪
ようこそいらっしゃいました♪ありがとうございます。
本当に、お会いできるなんて!びっくりしましたね!ピアノの世界、どこかで繋がっているのですね。
これからもよろしくお願いします。
投稿: かおる | 2008年2月 7日 (木) 10時16分
こんにちはー。
寒い外から暖かい部屋に入ったり、
暖かいもの(うどんとかラーメン)食べたり
すると、鼻水が出ますがあれと同じでしょうか。
先に体を温めて出してしまえば
きっと大丈夫だと思いマス。
でも本番前にいきなりラーメン食べるわけにも
いかないですよね^^;何か暖かい飲み物でも…
そういえばゲルギエフは楽屋に味噌汁持ち込み
だそうです。
発表会、ご成功をお祈りいたします♪
投稿: SUZU | 2008年2月 7日 (木) 10時42分
ご無沙汰しています。HPのアドレスを変更しましたので、お知らせいたします。
ご活躍のようですね☆
投稿: MariO | 2008年2月 7日 (木) 22時27分
SUZUさま
ありがとうございます。そうか!温かい飲み物を飲めばいいかも!思いつきませんでした!(おい)やってみますね!
楽しんで弾けたらいいな、と思います!
投稿: かおる | 2008年2月10日 (日) 00時40分
MariOさま
ご無沙汰しております。
リンク、新しいサイトに設定しなおしました。ご連絡ありがとうございます。MariOさんの会にも日程があえば参加したい、とずっと思っているんですが、なかなか合いません。チェックはさせていただいてますので、その時はまたどうぞよろしくお願いします。
投稿: かおる | 2008年2月10日 (日) 00時42分
鼻水現象・・・私も体感しました!!!
教室の発表会の時、終盤に差し掛かった辺りで鼻水が。。。。。(汗)
曲も終わりの方だったのでそれほど気にせずに済んだけど、あれは確かに集中力を消耗します^^;
投稿: まーみ | 2008年2月11日 (月) 13時13分
まーみさま
終盤でよかったですね!中盤は地獄ですよ。キラリと光るものが顔に・・・。
身体を温めておいたらいいみたいです!
投稿: かおる | 2008年2月11日 (月) 23時45分