これからのスタイル
うーーーん、思いつきで書く訳ではないのですが、いろいろ思うところがあって・・・。でもどうなんだろう?私の考えは正しいのだろうか?なーんて思ってしまうと二の足を踏んだり・・・。
正しい、間違ってる、なんて次元のことではないのかもしれないし・・・。
私がどうしたいのか?につきるんだろうなあ、やっぱり。
レッスンで見てもらってない曲を人前で堂々と弾くことはできない、と考えてました。
私はいろんな曲をたくさああーーーん弾きたい!
レッスンでたくさあああーーーん見てもらいたい!
でも大曲ばかりだから、半年に1曲ペースだから無理!
えーーーん(涙)
じゃあじゃあ、自分で譜読みをしてどんどん音にして仕上げていったらいいじゃん♪
人前で弾くことがある時だけレッスンに持っていったらいいじゃん♪
単発で「この曲、ちょっと見てもらえますか?」と1回こっきりでアドバイスをいただいたらいいじゃん♪
名案♪
ちょっとでも気になった曲はどんどん譜読みして音にしていこう♪
練習会とかでそれなりに弾けるように、自分一人の力でやってみよう♪
でもでもでも!
そうすると本来レッスンでやりたい曲まで練習しまくって、レッスンに持っていく頃には飽きるんじゃ(笑)
エステ荘終わったら何を弾くつもりなんだ?
弾きたい曲はあるのか?
前述のやり方をしていると、またまた大曲ばっかりになるんじゃ・・・?(笑)
「先生!完成度低くてもいいからたくさあああああーーーーん曲をやりたいんです!」って言ったらどんな顔されるかしら?(汗)
飽き症だからさ・・・(爆)
| 固定リンク
コメント