« 第245回(4/5)のレッスン | トップページ | 演奏会のお知らせ »

2011年4月12日 (火)

第246回(4/12)のレッスン

●ツェルニー50番練習曲 23番 (3回目)

ああ、弾きにくい!特に後半が。

やはり左手がアホのようだ・・・(苦笑)特記事項、なし!

●プーランク インテルメッツォ3番(5回目)

110414_223202

こういう臨時記号がバンバン!

フランスもののこういう響きに慣れていない&次の音が予測しにくのが弾けないことへ拍車をかけています。


110414_223203


先生の必殺技(?)和音で音をとっていく方法。

響きの移り変わりがわかって、理解しやすい。

先生は、譜読みをする時は、ざっと和音で取っていくそうです。ほほお〜。私はコードとか全くわからないので、そうんなことができる人は尊敬です

ずっと練習していて、やはり左手はアホである結論に達しましたので、左手がもっとスムーズに弾けるように練習したいと思います。

いつまでたっても進歩がなければ、曲変えようかな〜(ぼそっ)

でも何に???????

弾きたい曲がないよ〜

|

« 第245回(4/5)のレッスン | トップページ | 演奏会のお知らせ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 第245回(4/5)のレッスン | トップページ | 演奏会のお知らせ »