« 「2021年ショパンの旅」コンサートのご案内 | トップページ | いずみホールで本番でした »

2021年11月12日 (金)

弾きたい曲を弾く

とっても久しぶりに投稿🎶

 

細々とピアノは続けています。

先日は、オープンスペースで小品ばかり弾く演奏会に出演しましたし、入会しているアマチュアピアノサークルで定期的に演奏もしています。

 

去年はほぼ1年間、ショパンのバラード第1番を弾いていました。合間に、毎年お誕生日を祝っているシューベルト、シューマン、リストの楽曲を弾く会やコンセプトオフや、前述の演奏会には出てたので、バラード1曲しか弾かなかった訳ではないんですが。。。

 

その反動?

 

奏法の見直しもしていて、なんとなく以前より弾けるようになった「気がする」のでいろんな曲にチャレンジできるような「気がする」

 

 

気、だけ💦💦💦💦💦




今までの奏法をしないように意識しながら譜読み、音にするのがこれまた大変なんだけど、脱力しているから手首など、前より痛くない気はします。

 

 

気、だけ😵😵😵😵😵





本番に向けた練習ではないからか、音にするのがとても楽しいんです✨✨
至福の時💕💕💕



何故か、今まで弾きたかったけど真面目に譜読みしてこなかった曲たち

 

●リスト ため息

●シューマン=リスト 春の夜

●ショパン 黒鍵、革命のエチュード

●モンポウ 歌と踊り6番

●シューマン ソナタ2番1楽章

 

⇧弾けたらいいなあ、と思ってボチボチ練習しています。

いつに弾く、とか決めてないのだけど、弾けるようになったら人前で弾けばいいし、弾けなかったら自分で勝手に弾いて終わり、でもいいし。そんな自由が許される、というのがとっても気持ち的に楽で、楽しいんです。

 

本番が多すぎなんですよね。。。相変わらず😂😂😂

 

これ以外にも、今まで弾きたくても弾いてこなかった曲をやってみようかな、という気持ちになっています。

じっくりピアノを楽しめている、って感じかなあ?

 

なんと幸せなことなのでしょう!

|

« 「2021年ショパンの旅」コンサートのご案内 | トップページ | いずみホールで本番でした »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「2021年ショパンの旅」コンサートのご案内 | トップページ | いずみホールで本番でした »